まいどです。
昼間と夜の寒暖差激しいので、何着ていいか分からん今日この頃です。
まぁ~そんなんどうでもいいんですが、先日の先輩ROCK YOU、林さん観られましたか?
http://ameblo.jp/resolute-2010/entry-11680070796.html
テレビの影響でかいですね!おかげ様でResuly Blogの観覧率が上がりました!(笑)
さて今回も、どうでもいい話ですが!
チェーンステッチのヘム幅調整!
なんじゃそらと思われる方も多いと思いますがステッチ幅のことでございます。
一般的なジーンズショップでは、勝手に訳分からん縫製で仕上がってきます。
拘れる人は、店員さんに必ず聞きましょう!
当店は、オタク(真面目!)な修理屋でございます。
出来る限りは、お客様の要望にお応えしておりますが、縫い直し依頼が多過ぎます。
最初から、ウチ出してやと思いますが、適当な店多いんですかね?
ユニオンスペシャル43200G(裾上げ専用ミシン)ですが
ヘム幅調整してくれる、お店少ないです!面倒なので(笑)
当店では、7mm~13mm程まで対応しておりますが
ラッパの調整、縫い代の調整など、お客様一人一人対応しております!(実際面倒!)
しかし、されどヘム幅!数mmで表情はガラリと変わります。
細い程パッカリング(うねり)は細かく、太い程パッカリングは大きくなります!
当店の通常は、約1cmとなりますが、拘られる方は是非お試し下さい!
上ヘム幅1cm、下ヘム幅1.2cm
ウネリの出方ちゃうでしょ!
こちらは、裾加工を施した物になります。

幅広の方がウネリ大きいでしょ!
因みにオタクは、8mmの細かいブリブリを好みます!(笑)

たかがジーパン、たかが裾上げでございますが、奥が深いです!
他店、やり直し嫌なので、最初から当店にご依頼ください!(笑)
チェーンステッチ(通常約1cm)¥1050
ヘム幅調整 ¥210
裾加工 ¥3150~
お試しあれ!!!
http://www.resuly.com
リスリーFBページ
昼間と夜の寒暖差激しいので、何着ていいか分からん今日この頃です。
まぁ~そんなんどうでもいいんですが、先日の先輩ROCK YOU、林さん観られましたか?
http://ameblo.jp/resolute-2010/entry-11680070796.html
テレビの影響でかいですね!おかげ様でResuly Blogの観覧率が上がりました!(笑)
さて今回も、どうでもいい話ですが!
チェーンステッチのヘム幅調整!
なんじゃそらと思われる方も多いと思いますがステッチ幅のことでございます。
一般的なジーンズショップでは、勝手に訳分からん縫製で仕上がってきます。
拘れる人は、店員さんに必ず聞きましょう!
当店は、オタク(真面目!)な修理屋でございます。
出来る限りは、お客様の要望にお応えしておりますが、縫い直し依頼が多過ぎます。
最初から、ウチ出してやと思いますが、適当な店多いんですかね?
ユニオンスペシャル43200G(裾上げ専用ミシン)ですが
ヘム幅調整してくれる、お店少ないです!面倒なので(笑)
当店では、7mm~13mm程まで対応しておりますが
ラッパの調整、縫い代の調整など、お客様一人一人対応しております!(実際面倒!)
しかし、されどヘム幅!数mmで表情はガラリと変わります。
細い程パッカリング(うねり)は細かく、太い程パッカリングは大きくなります!
当店の通常は、約1cmとなりますが、拘られる方は是非お試し下さい!
上ヘム幅1cm、下ヘム幅1.2cm
ウネリの出方ちゃうでしょ!
こちらは、裾加工を施した物になります。

幅広の方がウネリ大きいでしょ!
因みにオタクは、8mmの細かいブリブリを好みます!(笑)

たかがジーパン、たかが裾上げでございますが、奥が深いです!
他店、やり直し嫌なので、最初から当店にご依頼ください!(笑)
チェーンステッチ(通常約1cm)¥1050
ヘム幅調整 ¥210
裾加工 ¥3150~
お試しあれ!!!
http://www.resuly.com
リスリーFBページ