今から7~8年前、DENIME時代のことですが
画期的な加工ジーンズが出来た。
DENIMEヴィンテージラインである。
お客様に加工ジーンズを、お買い上げ頂いた後、裾加工を施し
お渡しするといゅうシステムですが、当時やっているメーカーはなく
従来の加工ジーンズに革命をあたえた。
当時、林さんいわく「ジーパンは、丈上げして完成や!長いのはダサイ!」
その通りである。
人により足の長さは、違うのでカットせずに穿くのは、ナンセンス。
店頭でお客様のレングスを決め、丈上げ(最後の縫製)をして完成ですが
あたりが無くなるのが嫌で、そのまま穿く人やヴィンテージ等は、切るのが嫌な人は多い。
DENIMEでは、お買い上げ時のみのサービスでしたが、RESULYでは
大阪で唯一、裾あたり加工が出来るジーンズ専門のお直し店です。

加工前

加工後
元のあたりと間違える程の出来ばえ!
裾あたり加工 ¥3150~
お試しあれ!